山梨文化財研究所「友の会」2019年 第1回 講演会
シンポジウム『シルクロードを掘る―いま蘇る、いにしえの道―』
2019年1月23日
皆様には、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、今年度第 1回友の会研修といたしまして、帝京平成大学中野キャンパスにて行われる『シルクロードを掘る―いま蘇る、いにしえの道一』の国際シンポジウムにご参加いただきたくご案内申し上げます。
実施日
講演内容
(国際シンポジウム 12:15~16:30までの参加です)
- 基調講演1
「キルギスの文化遺産」バキット・アマンバエヴァ(キルギス科学アカデミー)
- 基調講演2
「イラン語文献に見えるシルクロードの女性の生活―シルクロード交易と関連して―」吉田豊(京都大学)
- 講演1
「西天山地区における考古調査と発掘の主な成果」王建新(中国西北大学文化遺産学院)
- 講演2
「ウズベキスタン・カラテぺ仏教寺院における韓国国立文化財研究所の発掘成果」キム・ドンフン(韓国国立文化財研究所)
- 講演3
「スイヤブを掘る」山内和也(帝京大学文化財研究所)
会場
お問い合せ先
山梨文化財研究所友の会事務局
- 住所:〒406-0032 山梨県笛吹市石和町四日市場1566-2
- TEL:055-263-6441
- FAX:055-261-0462