この度山梨文化財研究所友の会では、講演会を下記の内容で開催いたします。奮ってご参加ください。
今年、2件の新たな海外調査が実施されます。その内容について、担当者が解説を行います。
また、当研究所では、遺跡から出土した遺物の劣化を防ぐため、保存修復事業を行っております。その事業内容について、担当者から方法など実物を見ながら解説してもらうとともに、保存修復施設、分析機器の見学も行います。
講演内容
- 「ラオス世界遺産ルアンパバーンの文化財修復について」 鈴木 稔
- 「大エジプト博物館合同修復プロジェクト
―ツタンカーメンコレクションの保存修復―」 藤澤 明
- 「文化財の修復について」
・金 属 藤澤 明
・木 器 畑 大介
・文化財科学 三浦麻衣子
日時
- 2017年3月23日(木)13:30~16:00(13:00より受付開始)(実施済)
参加費
会場
お問い合せ先
山梨文化財研究所友の会事務局
- 住所:〒406-0032 山梨県笛吹市石和町四日市場1566-2
- TEL:055-263-6441
- FAX:055-261-0462